このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
ジュネスFC 試合結果
[トップに戻る] [新規投稿] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

新規投稿は上のメニューから選択してください。(リファラー(リンク元)を有効にしてください。)

守口市サッカー連盟TM(U-10) 投稿者:さとうコーチ 投稿日:2024/06/29(Sat) 16:41  No.2545    [返信]
日時:6月29日(土)
会場:大枝人工芝グランド
8人制・15分一本

ジュネスブルー
△ 1−1 リトル
(ゆいと)
◯ 4−1 ジュネスレッド
(ゆいと・るいま・ごうた・せな)
△ 1−1 藤田
(ゆいと)
◯ 3−0 リトル
(きあら・るいま・なおい)
◯ 3−0 ジュネスレッド
(るいまX3)
◯ 9−0 藤田
(ごうたX5・なおいX3・るいま)

ジュネスレッド
◯ 2−0 藤田
(ゆうま・こうよう)
● 1−4 ジュネスブルー
(ゆうま)
● 0−3 リトル
● 0−1 藤田
● 0−3 ジュネスブルー
● 1−3 リトル
(ゆうま)

今日は2チーム出しでTMに挑みました。
均等にチーム分けをしましたが結果をみてコーチも色々勉強になりました。
それぞれの個人の技術等は同じくらいですが、一番違っていたのは運動量(攻守の切り替え)ですね。。
ブルーも完璧では無いですが、それ以上にレッドは動かない選手が多すぎました。
このあたり、選手たちは分かるかな???
分かってほしいな・・・
個人技は同じでも“よせない”“追いかけない”“上がらない”“戻らない”“ボールをまつ”等で勝ち負けが変わってきますよ!

今日はTMなので個人賞は無いですが、コーチの中での一番頑張ったで賞は
文句なしで“れん”ですね!
ここ最近の成長は恐ろしいものがあります。
本日、全員にも話しましたがやるかやらないか?
悔しい思いをするのは君たちですよ。
がんばりましょうね!!

U-12レバンテ大阪TM 投稿者:松本コーチ 投稿日:2024/06/18(Tue) 21:48  No.2544    [返信]
U-12レバンテ大阪TM
2nd活動です。

【日時】6月16日(日)
【会場】大東市立住道中学校
【試合】15分1本×6本 
vsレバンテ大阪
@2-0りんたろう・ひゅうが
A0-0
B0-0
C0-2
D2-0けんせい×2
E1-0こうよう

本日も大変熱い中でしたが、元気に試合に望みました。途中電池切れの選手もいましたが、DEではちびっ子を投入して又少しエンジンがかかりましたね。
少しずつ自分で行こうとする気持ちが出て来ました。しかしまだまだDF意識が弱いですね。これからですね。まずはボールをしっかり運ぶ意識を強く持ちましょう。それから次のステップに進みましょう。

全日リーグ北河内予選 1次リーグ 投稿者:下出コーチ 投稿日:2024/06/18(Tue) 14:02  No.2543    [返信]
1節 梶FC 1-4(とも)
2節 長尾SC 1-2(せいりゅう)
3節 サクラユナイテッド1st 0-7
4節 L-ユナイテッド 1-2(かずき)

最下位 2次リーグ 3部


1次リーグ 全敗で終わりました
サクラ戦意外は勝つチャンスはありましたが肝心なところでのミスが全部失点に繋がりましたね
全試合 早い時間帯での先制を許しています
うちみたいな弱いチームが早々の失点をしちゃうとなかなかこの先のゲームプランがたてにくくなります

2次リーグは3部の戦いです
正直今のかんじでトーナメント進出の3位に入るとは思えないです
これからは少し一歩ひいて 子供達がどうしていくのか見ていきたいと思います
変わらないといけない選手達 いい加減チームのために頑張ってください

門真沖SC TM U-12 投稿者:下出コーチ 投稿日:2024/06/18(Tue) 11:15  No.2542    [返信]
日時:6月16日(日)
会場:門真市沖小学校

15分1本
@ 1-1 (るい)
A 1-1 (けんしん)
B 0-1
C 0-0
D 1-0(りんたろう)
E 0-0
F 0-2
G 0-1

ずっと頑張る子と何回言うても頑張らない子
はっきりわかれています
何回言うてもやらない子にはこれ以上言うても仕方ないかな
そっと見守ります 
ほんまいつまでたっても自分に甘えまくる選手の集まりだと感じます

LユナイテッドCup U-9 投稿者:城本コーチ 投稿日:2024/06/17(Mon) 17:34  No.2541    [返信]
【日時】6月15日(土)
【会場】枚方市立磯島小学校
【試合】12分ハーフ
【詳細】4チームリーグ戦
@vs 梶FC
0-2
Avs Lユナイテッド
0-1
Bvs サクラユナイテッド
3-2 りつき しゅんや そうた

結果 4位

本日はLユナイテッドさんにお誘い頂き参加させて頂きました。

やはり初戦は大事!
開始1分で寄せの甘さというか、
全く誰も守備を意識していない
状況で失点。
攻撃好きな選手達、守備のカバーが無く失点
一人、二人と連続でカバーをしていく事の
大事さ実感できたと思います

最後は執念で逆転できましたが、この大会は良い経験となりました。

何度も悔しい思いをして、チームを強くする事、一人一人の
努力と思います。

対戦頂きました皆さま、ありがとうございました!

U-12アトレチコ大阪TM 投稿者:松本コーチ 投稿日:2024/06/14(Fri) 10:32  No.2540    [返信]
U-12アトレチコ大阪TM

【日時】6月9日(日)
【会場】堺市美原区みの池運動公園
【試合】15分1本
@vs FCB2
0-2
Avs アトレチコ大阪
0-0
Bvs FCB2
0-0
Cvs アトレチコ大阪
0-0
Dvs FCB2
2-4しゅうすけ・りんたろう

本日はアトレチコさんより招待して頂きTMをさせて頂きました。本日はボールを動かしながら次のプレーを考える様に伝えました。出来たか確認さたら半分くらいが挙手。言われた事を意識してプレーしないと身に付かないですよ。
本日は起爆剤も投入して楽しみましたが、影響を感じたかな。
常に課題を出して考えてもらいます。頑張ろうね。

GW四条畷TM U-9 投稿者:城本コーチ 投稿日:2024/06/13(Thu) 12:08  No.2539    [返信]
【日時】6月1日(土曜日)
【会場】四条畷青少年グラウンド
【試合】10分ハーフ
【詳細】vs GW四条畷U-9
@0-0
A0-2
B1-4 そうすけ
C1-2 たくと
D0-2

6月の初戦、チームは前後半で半分づつ均等
当面はこの方式でいきます!

どちらのチームが失点が多いのか競争ですよ!

今日は特に不用意なファウルが多かったですね。
頑張って相手選手より早く走れれば少なくなると思います

対戦頂きました皆さまありがとうございました!

友渕JSC TM(U-10) 投稿者:さとうコーチ 投稿日:2024/06/09(Sun) 18:34  No.2538    [返信]
日時:6月9日(日)
会場:友渕小学校
8人制・15−5−15

● 2−3 友渕JSC
(ゆうまX2)
◯ 6−0 高倉JFC
(こうようX2・せいX2・りあん・ごうた)
◯ 4−2 友渕JSC
(ゆうまX2・せな・るいま)
◯ 5−0 高倉JFC
(ゆうまX2・れん・いつき・こうよう)

何とか雨も持ちましたね!
みんなの願いが通じたかな??
しっかりと“形”を意識して作り上げていきましょう!!
今日も全体的には有利に試合運びが出来ていましたが、内容的にはけっしてジュネスがうまかったとは言えないところも多々ありました。
まだまだ立ちっぱなしも有りますし、ボールを待ってしまうところもいっぱいです。
がんばって改善していきましょう!

CHINfinito TM(U-10) 投稿者:さとうコーチ 投稿日:2024/06/08(Sat) 17:16  No.2537    [返信]
日時:6月8日(土)
会場:茨木市中央公園グランド
8人制・15−5−15

● 1−3 CHINfinito
(ゆうま)
◯ 6−4 ガンバ大阪(吹田スクール)
(ごうたx2・ゆうまx2・りきあ・せな)
◯ 8−6 天王学園
(ゆうまx4・ごうたx3・こうよう)

10分一本おまけ
◯ 4−1 天王学園
(ゆうまx2・ごうた・せな)

今日はちょうど良い感じの相手チームでしたね。
今日、コーチが話した事まじめに考えて下さいね。
もう他チームとの違いが出てきていますよ。
このままボンボン蹴るだけのサッカーをしていると5年生6年生になった時に後悔しますよ・・・
もうその時には遅いんですよ・・・
今、変わらないと。
今ですよ!!笑
ほんと、変わって下さいね。
がんばりましょう!

鯰江東FC TM U-9 投稿者:城本コーチ 投稿日:2024/06/05(Wed) 13:11  No.2536    [返信]
【日時】6月1日(土)
【会場】鯰江東小学校
【試合】12分1本
【詳細】
@vs ひじりSC
0-0
Avs みどりSC
0-1
Bvs 鯰江東
0-0
Cvs ひじりSC
1-0 ゆいと
Dvs みどりSC
0-0
Evs 鯰江東
0-1

6月がスタートしました!
今月は16名全員を半分に分けて総合的に
底上げをしていきます。
一人一人の成長とフィールド内の成長
苦しい事もありますが、頑張っていきましょう!

対戦頂きました皆さま、ありがとうございました。

はすねカップ U-11 投稿者:ちゅーコーチ 投稿日:2024/06/05(Wed) 10:24  No.2535    [返信]
【日時】6月1日(土)
【会場】門真市民プラザ
【試合】15-5-15

△ジュネス 0−0 水島
△ジュネス 0−0 ガット
●ジュネス 0−2 浜町
○ジュネス 2−0 リトル
(そうすけ2)

1試合目、押してたのに点が取れずゴールが遠かったですね。
2試合目は押されてた中、よく失点しなかったですね。
ヘディングをしっかり前に飛ばす、ボールを流さず先に触わる、
キッチリとやることをやらないとダメですね。
止める蹴る運ぶ、判断も悪い場面も目立ちました。試合を重ねていい判断が出来るようになりましょう。

4種リーグ(U-10) 投稿者:さとうコーチ 投稿日:2024/06/02(Sun) 19:28  No.2534    [返信]
日時:6月2日(日)
会場:枚方市立西長尾小学校
8人制・15−5ー15

● 0−2 西長尾

西長尾さん、ボールのタッチやパスの回し方やオフザボールの動き方、上手でしたね。
内容からして納得かなという感じですね。。
昨日今日と公式戦を3試合しましたが、あきらかにレベルの差がわかりますね。
すべてコーチの責任ですね。。。
4年生をもっともっとレベルアップする為にコーチはもっともっと勉強します!
それと君たちにもっとサッカーの楽しさを知ってもらうためにもコーチはがんばります!
一緒にがんばりましょう!

4種リーグ(U-10) 投稿者:さとうコーチ 投稿日:2024/06/01(Sat) 18:23  No.2533    [返信]
日時:6月1日(土)
会場:福万寺市民運動広場
8人制・15−5−15

● 1−2 長池つばさFCフューチャーズ
(ゆうま)
● 0−8 ガンバ門真

4種リーグ始まりましたね。
初日は厳しいスタートになりましたが、明日から切り替えていきましょう!
残りはもう負けられません!!
崖っぷちの君たちの底力を見せて下さい。
いつもの君たちの熱いプレーが出来ればまだまだいけます!
最後まであきらめずがんばりましょう!

ジュネスTM U-11 投稿者:ちゅーコーチ 投稿日:2024/05/31(Fri) 13:54  No.2532    [返信]
【日時】5月25日(土)
【会場】錦小学校
【試合】15-5-15 4本目15分1本

○ジュネス 5−0 みどりSC
(こうせい2 こうよう しん あんな)
○ジュネス 2−0 みどりSC
(こうせい りく)
○ジュネス 4−0 みどりSC
(りく りゅうせい しん)
△ジュネス 1−1 みどりSC
(りく)

丁寧に繋いで主導権をもってサッカーしたいですね。
急いで攻めないといけない時と、ゆっくり攻める時を感じてほしいですね。

LユナイテッドCup U-9 投稿者:城本コーチ 投稿日:2024/05/30(Thu) 13:25  No.2531    [返信]
【日時】5月25日(土)
【会場】枚方市立磯島小学校
【試合】12分ハーフ
【詳細】予選リーグ
@vs 如是
1-2 あつき
Avs 北野SC
3-0 しゅんや ひなた あおと
予選2位

3位決定戦
vs Lユナイテッド
0-0
PK
1-0

結果 3位

本日はLユナイテッドさんにお誘い頂き参加させて頂きました。
3年生になってから、GKのパントキック、ゴールキックを飛ばす事を
封印しています。

しっかりと最終ラインから攻撃していきたい、失敗しても挑戦していく事を教えています。
失敗して、勉強して、悔しい思いして、経験を積んで欲しいと思います。
攻撃は最終ラインから始まると思っていますが、その最終ラインの起点はどこか
考えてみましょう!
フィールドには8名の選手がいますよね!

対戦頂きました皆さま、ありがとうございました!

浜町みらいSC TM U-12 投稿者:下出コーチ 投稿日:2024/05/28(Tue) 20:06  No.2530    [返信]
日時:5月26日(日)
会場:守口市立よつば小学校

vs 浜町みらいSC
@ 0-0
A 4-0(おうすけ りんたろう2 かずき)
B 4-0(しゅんと しゅうすけ とわ とも)
C 1-1(けんしん)

けんしん初ゴールおめでとう!

ジュネスTM(U-10) 投稿者:さとうコーチ 投稿日:2024/05/25(Sat) 23:19  No.2529    [返信]
日時:5月25日(土)
会場:守口市立錦小学校
8人制・15−5−15(4試合目15分一本)
VS みどりSC

◯ 7−0
(こうようX2・れんX2・オウンX2・ゆうま)
◯ 4−0
(ゆうまX3・こうよう)
◯ 4−1
(ゆうまX2・いつき・こうよう)
◯ 2−0
(ゆうま・こうよう)

先週と今週で公式戦に向けて調整したかったのですが、先週は雨で中止になり、今週の土日のみになりました。
本日のTMでも色々テストしたかったのですが中々難しかったですね。
明日の練習が最終調整の場になりますので、色々とテストしたいですね。
欠席者が多いですが・・・
やるしかないですね。。。
やれるだけやって、準備して何とか爪あとを残せられればいいですね。
がんばりましょう! 

ジュネスカップU-11 投稿者:ちゅーコーチ 投稿日:2024/05/24(Fri) 18:20  No.2528    [返信]
【日時】5月6日(月)
【会場】錦小学校
【試合】15-5-15

○ジュネス 2−0 FCレイズ
(しん2)
○ジュネス 4−2 八尾久宝寺
(ごうた こうせい3)
△ジュネス 1−1 門真北風
(しん)
△ジュネス 0−0 高槻郡家

準優勝
初めは良かったが、だんだんと強度が落ちていきましたし、得点力不足でしたね。
圧倒して勝ち切る力をつけていきましょう。

摂津イレブンJSC Cup U-9 投稿者:城本コーチ 投稿日:2024/05/14(Tue) 16:47  No.2527    [返信]
【日時】5月12日(日)
【会場】摂津市立第3中学校
【試合】12分ハーフ
【詳細】5チームリーグ戦
@vs KSS FC
3-1 そうすけ あつきx2
Avs 摂津イレブンJSC
2-1 あつきx2
Bvs ISSS
1-4 あつき
Cvs 箕面豊北
2-4 あつきx2

結果 3位

本日は友好チーム摂津イレブンさんにお誘い頂き
大会に参加させて頂きました。

この学年の選手が1年生の時から交流させて頂き
お互いに切磋琢磨しながら日々成長し合っています。

コーチも含め、顔なじみです! 簡単なようでこのような事
非常に大事だな〜と思う一日でした。

摂津イレブンの選手がジュネスには絶対勝ちたいと言っていた一言
嬉しい限りと思いました。(総合結果は負けてしまいました。)

これからもお互いの成長の為、交流を深めましょう
そして来年には全員の名前を覚え合っても楽しいですね!

対戦頂きました、皆さま ありがとうございました!

AQUAチャレンジカップ 2024 OFA第48回大阪府サッカー選手権大会 投稿者:下出コーチ 投稿日:2024/05/13(Mon) 20:11  No.2526    [返信]
AQUAチャレンジカップ 2024
OFA第48回大阪府サッカー選手権大会

ジュネスFC2003 1st

【日時】5月12日(日)
【会場】J-GREEN堺 S-13
【試合】20分ハーフ
1回戦
vs アバンティ茨木 2nd
0−1(0-0 0-1)

選手権初戦敗退となりました
相手は2ndチームといえど中央大会にも出場した格上チーム
開始5分の入りは非常によくしっかりと戦えていました
ただ時間がたつにつれ相手の中心選手にボールがあつまりそこからスルーパス連発でたくさんのピンチを迎えましたがGKひろとがビッグセーブ連発!
まずは前半0-0 で帰ってくるようにと伝えていたのでそこの約束をしっかり守って前半は0-0

後半に入っても苦しい時間が続きましたがみんなよく頑張ってやり切ってくれましたが10分に失点
その後攻撃に転じましたがなかなかシュートまでうたせてもらえず敗戦になりました

この試合を見て感じた差はやはり球際の強さ 厳しさ そこはアバンティさんのほうが良かったですね 浮き玉も絶対にかぶらないし しっかり弾き返すのでミスがなかなか起きない
うちも頑張っていましたが全員が球際の厳しを徹底しているかと言うと まだまだなかんじがしました 寄せなきゃいけないとこで寄せきれない ヘディングしなきゃいけないとこなのに足でいく など甘いプレイがたくさんありました
ここはすぐにでも改善できるとこなんで気持ち強く持って戦える選手になってほしいです

選手権は終わりましたがすぐに全日リーグが開幕します
全日リーグは1チームでの参加です
より厳しいレギュラー争いが待っています
開幕戦は激しく厳しく闘える熱い8名を送り出したいと思います

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
記事No 暗証キー


- e-PAD -
- Antispan Version -